高知県宿毛市で開催される市民際宿毛まつり花火大会は、地元の人や観光客にとってとても楽しみなイベントの1つです。
また、定番の屋台から高知のB級グルメなども楽しめるとあって、日中の祭から夜の花火大会まで大変混雑します。
この記事では、宿毛花火大会の穴場スポットや駐車場、アクセス方法を詳しく紹介します。
ぜひ参考にして、素敵な花火を楽しんでくださいね。
市民祭宿毛まつり周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
市民祭宿毛まつりの穴場スポットは?
市民祭宿毛まつり花火大会の穴場スポットとして、以下の場所をご紹介します。
宿毛市民球場周辺
宿毛市民球場周辺は混雑が比較的少ないエリアです。
会場から少し離れた場所に位置しているため、ゆったりと花火を楽しむことができます。
住所: 〒788-0034 高知県宿毛市大深浦
フジ宿毛店
市民祭宿毛まつり花火打ち上げ会場に近いので
高く上がる花火はこちらからも見ることができます。
ただこちらは車で買い物ついでに見ようという人で人気なので、
駐車場がすでに満車という可能性も高いです。
住所: 〒788-0000 高知県宿毛市宿毛5380−1
元気盛森公園展望台
こちらには展望台があるので遮るものもなくキレイに見えます。
ただ展望台までは坂道などもあるので体力に不安がある方や
小さな子供連れの方は注意です。
住所: 〒788-0014 高知県宿毛市大島17
大島憩の広場
大島憩の広場にはトイレもあるので子連れでも楽しめる広場になってます。
海沿いになるため子供から絶対に目を離さないよう気をつけてください。
宿毛まつり花火をのんびり見たい人におすすめです。
住所: 〒788-0014 高知県宿毛市大島6−11
道の駅すくも サニーサイドパーク
打ち上げ会場の対岸になるので遮るものがなくキレイに見えます。
海岸方面には広い綺麗な公園もあり、快適に花火鑑賞ができます♪
穴場スポットとしては年々人気になっているので
早めに行くことをおすすめします。
2023年5月~キャンプ場がオープンしたので
キャンプをしながら花火というのも最高ですね♪
住所: 〒788-0261 高知県宿毛市小筑紫町田ノ浦1244−10
松田川橋(歩道橋)
交通規制がかからなければ見る事ができますが、
花火打ち上げ側に車の通る橋があるため
車が通る度に目に入ったり明るさが気になったりという障害があります。
それでもよいという方にはおすすめです。
住所: 〒788-0261 高知県宿毛市小筑紫町田ノ浦1244−10
大島桜公園
木に囲まれた高台になるので1部の開けた場所から海を見ることができます。
前方には島があるため高く上がった花火しか見ることができません。
周りに柵などはありませんので走り回ったりする子連れには不向きかもしれません。
住所: 〒788-0014 高知県宿毛市大島
市民祭宿毛まつり周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
市民祭宿毛まつりの駐車場は?
宿毛花火大会の駐車場を紹介します。
無料駐車場
●総合社会福祉センター
●宿毛市立片島中学校
●大島小学校
●JA高知 宿毛支所
●旧片島公民館(身障者向け)
有料コインパーキングなどは調べてみましたが、近隣にはありませんでした。
市民祭宿毛まつりへのアクセス方法
宿毛花火大会会場までのアクセス方法をお伝えします。
【公共機関】:土佐くろしお鉄道東宿毛駅下車、会場まで徒歩20分
【車】:松山道宇和IC⇒約110分
高知道四万十町中央IC⇒約110分
花火大会概要
日程 2023年10月8日(日)
時間 19時30分~20時30分 予定
会場 海風公園(高知県宿毛市高砂3-79)
雨天時 2023年10月14日順延予定
宿毛市HPhttps://www.city.sukumo.kochi.jp/oshirase/0102/
※投稿時点ではまだ花火大会の公式ホームページはありませんでした。
近場から打ち上がるので、迫力満点!
まとめ
以上が、【高知県宿毛市】市民祭宿毛まつり花火大会の穴場スポットと駐車場・アクセス方法になります。
穴場スポットを活用することで、混雑を避けて花火をゆったりと楽しむことができます。
日中は祭も開催されているため、確実に駐車場を確保されたい方は午前中から楽しむ事をおすすめします。
もしくは景品付き協賛券(前年度までの金額1,000円)を購入することで、花火大会会場の有料席を確保できるため購入して会場席を確保しておくのも良いですね。
また、当日迷うことがないようアクセス方法についても事前に確認し、楽しい宿毛花火大会をお過ごしください!
市民祭宿毛まつり周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
コメント