いたばし花火大会の混雑状況は?
混雑回避のための穴場スポットに加え、会場有料席を無料で見られるという情報までこの記事でお伝えしていきます。
いたばし花火大会といえば、荒川を挟んで埼玉県で開催される戸田橋花火大会と同時に行われることで有名な花火大会です。
4年ぶりの花火大会とあって例年以上の混雑が予測されますので、回避方法など参考にしてみて下さいね。
板橋花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
いたばし花火大会の混雑状況は?
こちらではいたばし花火大会の混雑状況をお伝えします。
板橋花火大会概要
開催日程 2023年8月5日(土曜日)
時間 19時~20時30分 予定
場所 板橋区荒川河川敷
※荒天時中止ですが、順延開催はありません
公式HPはコチラ→https://itabashihanabi.jp/
混雑状況
例年約45万人に人が訪れる花火大会ともあり大混雑します。
特に最寄り駅の浮間舟渡・西台駅は18時前頃から大行列ができ、会場までの道も自分のペースでは前に進めないほど…
そして混雑ピークは花火打ち上げが終わった直後~一斉に人が帰路につくので行き以上の人だかり。子連れで行く場合には子供が圧されたり迷子にならないよう要注意です!
会場自体は広いのですが有料席以外での場所取りだと、午前中から確保される方が多いため昼過ぎにもなるとほとんど場所がなかった……という口コミも見かけました。
来場者の多い花火大会は事前に下調べをして出かけましょう!
いたばし花火大会の混雑回避方法
板橋花火大会の混雑を完全に回避することは難しいですが、こちらでは少しでも回避するためにはどうしたら良いのかお伝えします。
最寄り駅である浮間舟渡・西台駅を利用するのであれば遅くても16時頃までに到着するようにしましょう。仕事帰りなどで早い時間が厳しいようであれば、蓮根駅や高島平駅、少し距離はありますが戸田公園駅あたりを利用すれば比較的回避できますよ。
そして混雑ピークの帰りに関しては花火終了の20分前頃から会場をでるか、1時間くらい会場で余韻にひたりズラして帰ることをオススメします。
近場のホテルで宿泊して翌日帰るというのもプチ旅行みたいで楽しめるのではないでしょうか♪
板橋花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
会場有料席を無料でゲットできるかも?
いたばし花火大会には有料席が設けられていますが、その一角に無料で用意されている席があるのをご存知でしょうか?
実は、金麦特等席というSUNTORY金麦を1,500円以上購入したレシートで応募できるキャンペーンが開催されているのです!
25組50名に当たる懸賞なので当選すれば無料で席が確保できますよ。
応募締切は2023年7月13日
応募はコチラ→https://fylb.f.msgs.jp/webapp/form/25641_fylb_1/index.do
用意された金麦を呑みながら鑑賞できる席になっているので、ぜひチャレンジしてみてください!
いたばし花火大会無料のおすすめ穴場スポット5選
会場ではなくても混雑を避けた無料穴場スポットで板橋花火大会を見たいという方におすすめ穴場スポットをご紹介します。
イオン板橋ショッピングセンター
屋上駐車場が当日花火を見るために解放されています。
ショッピングセンターなのでトイレや飲食に困る事がないため、車で行きたい方や子連れにおすすめです♪
イオン北戸田
こちらも屋上駐車場を一部解放しています。
少し距離はあるので迫力には少し欠けてしまうかもしれませんが、その分ほどよい人混みで見ることができます。
浮間公園
こちらのスポットはJR埼京線「浮間舟渡駅」のすぐ近くにあるので、アクセス面でも行きやすくシートを広げて座って鑑賞できます。
笹目橋周辺
東京、埼玉間の荒川に架かる橋なので良く見えるスポットになります。
周辺の土手からもキレイに見えますよ!
紅梅公園
都営三田線、高島平駅が最寄り駅なのですが徒歩18分ほどかかりますが高島平の坂の上から両会場の花火が見られるスポットです。
いたばし花火大会駐車場やアクセス方法
会場駐車場 なし
交通規制も広範囲になるため公共機関での来場を推奨されてます。
アクセス
都営三田線高島平駅、西台駅、蓮根駅下車各駅より徒歩約20分
JR埼京線浮間舟渡駅下車徒歩約20分
東武東上線成増駅、東武練馬駅より、国際興業バス利用各バス停留所より徒歩約15分
板橋花火大会周辺の宿泊先はこちらから予約できます!
まとめ
いたばし花火大会の混雑状況について紹介しました。
口コミを調べてみたところ板橋花火大会はかなり混雑しやすいことが分かりました。
時間をずらしたり会場ではなく穴場スポットで見るなどすることで、少しは混雑回避ができると思います。
花火大会を楽しむためにも当日は時間に余裕をもって行って下さいね♪
以上、板橋花火大会2023についてでした!
コメント